プリンターが壊れた。が復活?
2015-02-14


プリンタ、いわゆる複合機(キャノンmp540)
以前からモノクロ印刷ができなくなっていたが、
カラー印刷は出来るので、カラーで対応していた。

しかし、画面に「B200プリンタトラブルが発生しました。」
と出た!  取説を見ると、「修理に出して下さい。」

完全に終わりか、、、
修理に出しても、新品を買える額を請求されることは
判かりきったこと。

そこで、ネットで調べてみると、
プリンタのヘッドの部分が、詰まっているのがほとんど。
いろいろ、復活させる方法を見つける。

やってみたのは、70度のお湯で洗う方法。
簡単に書くと、
●ヘッドを取り出し、70度のお湯で洗う。×3回
●新しくお湯を入れ、浸して一晩置く
●翌日、水洗い3回して水を切り
●一日、自然乾燥

●セットして、ノズルチェック印刷
●ヘッドクリーニング2回
●テスト印刷


洗ってから、起動させてみるが、、同じ状況。
ダメもとで、もう一度電源を入れ直すと
なんと、ホーム画面が復活!!!

元の状態に戻った。(相変わらずモノクロはできないが)
---------------------------

それから、ひと月程経ちイベント寸前に、使用しようと
すると悪魔の文字
『B200プリンタトラブルが発生しました。』

洗って乾かした後は、復活するかもしれないが
少し置くと、元どうりに戻るようだ。
「今使いたいんだ!!」 
という時にこうなったら、お手上げだ。

今回はプリンタを借りることで対処。エプソンだったので
紙の補給方法すらわからないよ。
取扱説明書を読むとこから始める。
取説は紙媒体のほうが、断然使いやすい。
収納的には、データがいいんだろうけど


新しいの買おう。
何年も経って、
Wi-Fi接続以外は、グレードダウンした機体を、、、、

コメント(全4件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット